解説(「あああああ」から「んんんんん」までの5文字)         

               

 

         初めに、何音から組み合わせられるのかを調べる為に、全ての音を数える。但し、表記よりも“発音”を重視し、

 

                  「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」          →「あ」「い」「う」「え」「お」と同じする。

                  「ゃ」「ゅ」「ょ」                    →「や」「ゆ」「よ」と同じする。

                  「っ」                                →「つ」と同じする。

                  「ゐ」「ゑ」「を」                   →「い」「え」「お」と同じする。

                  「ぢ」「づ」                          →「じ」「ず」と同じする。

                  「ヴ」                                →含まない。

 

       よって、以下の68音から考えていく。

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                            

          68音で作る事の出来る、5文字の組み合わせは、

            68(音)×68(音)×68(音)×68(音)×68(音)=1,453,933,568(通り)

   

         1通り(5文字)試すのにかかる時間を1秒として、

             1,453,933,568秒=約403,870時間=約16,827日=約46年

 

         「あああああ」から「んんんんん」まで試すと、“1,453,933,568通り”で“約46年”かかる。

 

 

         ちなみに、黒津康男の言っていた「20年かかった」(20年しかかからなかった)のは、どれ位の早さ(速さ)で言っていたのか?

         1,453,933,568通りを20年(=630,720,000秒)で割ると、

            1,453,933,568(通り)÷630,720,000(秒)=2.3051…四捨五入して約2.31(通り/1秒)

 

         黒津達は1秒当たり約2.31通り言っていた。

 

 

 

         『「じ」と「ぢ」は別物だろ!』、『「を」は「うぉ」と読めるではないか!(←ここでは2音と解釈)』など色々な解釈が可能ですが、ここでは

       “発音”重視にしました。ちなみに、4年に1度のうるう年は考慮していません。とりあえず確実に言えるのは、黒津達は早口だったという

       事です。10秒で23通り言えないと不可能なのですから…。それも続けて20年…。実は何より忍耐力があったのでは!?(ちなみに、黒津

       康男は4人で“同時に”とは言っていないので、劇中の奈緒子達のように“リレー形式”で「4人で20年かかった」と判断しました。)

  

 

                念で物を生み出す女                         TOPへ